懐クラ~Back to the 70’s~80’s by Classical Music/杉ちゃん&鉄平
クラシックの名曲をパロディにして楽しむ杉ちゃん&鉄平の冗談クラシック・アルバム。
クラシックの元の曲に全然関係ない曲を重ねたり、いつのまにか変わっていたりというパロディ音楽なので元ネタを知っていると10倍楽しめる。
▶ 楽天ブックス >>>懐クラ ~Back To The 70’s & 80’s by Classical Music~
毎回、爆笑ものの杉ちゃん&鉄平のクラシックお笑いシリーズ。
クラシックをちょっとかじったわたしでも、結構楽しめます。
本当、よく考えるなあ、と笑いながら思ってしまいます。
個人的には、Back to the Futureの映画が好きなので、このCDのジャケットと、オープニングが気になります。
以下、吹奏楽ファンの家人によるアルバムレビュー。
---
「Back to the 70’s & 80′ by CLASSICAL MUSIC」というタイトルのとおり、今回は1970~1980年代の懐かしい曲をテーマにしているので、その時代を知らない若い世代にはちょっとわかりにくいかもしれないね。
また、10曲目の「サファリパークの謝肉祭」や13曲目の「アイネ・クライネ・秋葉原」は関東方面にお住まいの方でないと元ネタがわからないかも。
ネタバレになってしまうので個々の曲についての感想は書きにくいのだけど、お馴染みの”ときに語りかけるような”鉄平のバイオリンの超絶技巧に注目してほしい。
今回も随所で楽しませてくれる。
17曲目の「処方箋上のアリア(処方箋付)」はボーナストラックで、4曲目の「処方箋上のアリア」に処方箋(解説)が付くもので、元ネタとなった薬のCMをもじったナレーションが秀逸。
懐クラ~Back to the 70’s~80’s by Classical Music/杉ちゃん&鉄平:CD Data
▶ 演奏:杉ちゃん&鉄平
▶ 発売日:2008/11/12
▶ 品番:XNUA-10012
▶ 収録曲
- Overture
- 協奏曲「オールナイト・ニッポン」
- ファミリー・コンチェルト(ファミ・コン)
- 処方箋上のアリア
- 無伴奏100km/h超過パルティータ
- ツィゴイネル北の湖
- エレクトリカル・ドッペル “鼠” コンチェルト
- 平均律8ビット
- interlude
- サファリパークの謝肉祭
- 「トムとジェリー」のご挨拶
- ハイドンの「特急ひばり」
- アイネ・クライネ・秋葉原
- ワルツ「やつらの足音のバラード」
- 夢の超特急コンチェルト
- Epilogue
- 処方箋上のアリア(処方箋付)
懐クラ~Back to the 70’s~80’s by Classical Music/杉ちゃん&鉄平:CD販売情報
取扱店少なめ。
▶ 楽天ブックス >>>懐クラ ~Back To The 70’s & 80’s by Classical Music~