ウィーン・フィルのメンバーを中心としたウィーンのホルン奏者による最強のホルンアンサンブル。
ホルンアンサンブル用の曲のほか、「闘牛士の歌」や歌劇≪魔笛≫より「夜の女王のアリア」のようなクラシックの有名曲、ウィンナ・オペラ、ウィンナ・ワルツといろんなジャンルの曲をウィンナ・ホルンの超絶技巧で楽しませてくれる。
▶ Fellista >>>【CD】レーベンスツァイヘェンウィーン・ホルン・アンサンブル
とくに最後のベートーヴェンの序曲「エグモント」は必聴。ホルン8本で演奏されているとは思えない表現力で、まるでオーケストラそのもののようだ。
また、「ヘンゼルとグレーテル」はベルリン・フィルのホルン奏者によるアルバム「Opera!」に収録されているものと同じ編曲なので、まだ持ってない人はそちらもぜひ買って、全員アレキサンダー社のホルンを使うベルリン・フィル版とこのウィンナ・ホルン版の違いを聞き比べてみてほしい。
レーベンス・ツァイヒェン ウィーン・ホルン・アンサンブル CD Data
▶ 演奏:ウィーン・ホルン・アンサンブル|Wiener Horn Ensemble
▶ 発売日:2004年10月20日
▶ 品番:OVCC-00013
▶ 収録曲
- ベッリーニ|フェスティバル・ファンファーレ
- ビゼー:ヤネシッツ編|闘牛士の歌
- ヤネシッツ|スターリング橋の戦い
- フンパーディンク:ストランスキー編|組曲「ヘンゼルとグレーテル」
- ホミリウス|ホルン四重奏曲変ロ長調作品38
- ターナー|フェアウェル・トゥ・レッド・キャッスル
- シュトラウス二世:ヤネシッツ編|組曲「こうもり」
- モーツァルト:ヤネシッツ編|復讐の心は地獄のように(歌劇「魔笛」-“夜の情報のアリア”)
- ウンダラー:高原に咲くすみれのワルツ
- ベートーヴェン:ピツカ編|序曲「エグモント」
レーベンス・ツァイヒェン ウィーン・ホルン・アンサンブル CD 販売情報
在庫僅少。即買いおすすめ品。
▶ 楽天ブックス >>>レーベンスツァイヘェン
▶ Fellista >>>【CD】レーベンスツァイヘェンウィーン・ホルン・アンサンブル