BRASS&CHORUS吹奏楽と合唱の祭典|佐渡裕指揮:シエナ・ウィンド・オーケストラ

佐渡裕指揮、シエナウィンドオーケストラとシエナ晋友会合唱団による吹奏楽と合唱をコラボしたCDで、両方を合わせると相乗効果でもっと素敵な音楽体験ができるはずという一粒で二度も三度も美味しいCD。
収録されている曲は大きく「吹奏楽伴奏付きの合唱曲」と「合唱入りの吹奏楽曲」に分けられる。
前者は合唱曲なので吹奏楽ファンには馴染みが薄いものもあるが、そのぶん新鮮。

▶  楽天ブックス >>>BRASS&CHORUS 吹奏楽と合唱の祭典


もっとも、中高生のバンドだとこういう組合せも文化祭とかで意外とやったことがあったりするかもしれないし、プロが大編成の吹奏楽で本格的にやるっていう点で一聴の価値がある。
個人的には中学のときに合唱で歌った「大地讃頌」が懐かしい。
後者のうち「カルミナ・ブラーナ」や「ローエングリン」のように原曲自体がオケ+合唱の曲は自然に聴ける。
「1812年(歌詞がロシア語!)」や「威風堂々(歌詞が短いので繰り返しばかりなのがやや残念)」は、合唱付き版の演奏もあるんだ珍しいねってレベルだが、「アフリカン・シンフォニー」ともなると歌詞がないのでヴォカリーズを入れてみました的なやや強引な感(野生的な雰囲気は出ているけど)もしないではない。

BRASS&CHORUS吹奏楽と合唱の祭典|佐渡裕指揮:シエナ・ウィンド・オーケストラ CD Data

▶  演奏:佐渡裕指揮:シエナ・ウィンド・オーケストラ
▶  発売日:2010年12月29日
▶  品番:AVCL-25718
▶  収録曲

  1. ≪カルミナ・ブラーナ≫より「おお、運命の女神よ」
  2. 歌劇≪ローエングリン≫よりエルザの大聖堂への入場
  3. 大地讃頌~カンタータ≪土の歌≫より
  4. 家族写真
  5. 旅立ちの日に
  6. COSMOS
  7. 巣立ちの歌
  8. 威風堂々 第1番[希望と栄光の国]
  9. 祝典序曲≪1812年≫
  10. アフリカン・シンフォニー
  11. バードランド

BRASS&CHORUS吹奏楽と合唱の祭典|佐渡裕指揮:シエナ・ウィンド・オーケストラ CD 販売情報

▶  ぐるぐる王国 >>>《送料無料》佐渡裕(cond)/BRASS&CHORUS =吹奏楽と合唱の祭典=(CD)
▶  楽天ブックス >>>BRASS&CHORUS 吹奏楽と合唱の祭典
▶  HMV楽天市場 >>>Brass & Chorus-吹奏楽と合唱の祭典: 佐渡裕 / Siena Wind O 晋友会cho 【SACD】

タイトルとURLをコピーしました