音楽・楽器・ホルンモチーフのバレンタインチョコレートはこれだ!吹奏楽男子に!吹奏女子への友チョコに!

吹奏男子には音楽チョコ!

吹奏楽ファンの男子へのバレンタインチョコレートや、吹奏女子への友チョコは、やっぱり、音楽や楽器モチーフのチョコレートを贈りたいなあ、って思いますよね!

そんな方にイチオシなのが、モンロワールのチョコレートメロディー!

楽器チョコレートモンロワールメロディー

モンロワールとは?

モンロワールは神戸のチョコレート会社。

海外のチョコレートは比較的濃厚がキーワードのものが多いです。

が、モンロワールは日本のメーカーなので、日本人好みの食べやすいチョコレートです。

わたしも、モンロワールのチョコレートは、ハートインハートや、

モンロワールハートインハート

生チョコ、三毛猫ラング

モンロワール三毛猫ラング

など食べましたが、どれも食べやすく、美味しかったです!

音楽吹奏楽チョコならモンロワールメロディー!

メロディーは、チョコレートに楽器モチーフがデザインされているのもポイント!

ホルン、

ホルンチョコレート バレンタイン

トランペットあるいはコルネット?

トランペットあるいはコルネットチョコレート バレンタイン

ピアノ、

ピアノチョコレート バレンタイン

ハープ、

ハープチョコレート バレンタイン

ト音記号、

ト音記号チョコレート バレンタイン

が、浮き彫りになっています。

ホルンがパッケージのウィンザーイートンA9個入り!

あと、どうしてもホルンを吹いている人に、ホルンに関係あるチョコレートを贈りたい!と思っている方にはこれ!

ホルンのバレンタインチョコレートパッケージ ウィンザーイートン

ウィンザーイートンA(9個入り)!

ただし、パッケージがホルンなだけで、中身は普通にチョコレートです。

メーカーはゴンチャロフ。

そして、味はわたしは、実は、モンロワールの方が好きだったりします。

どうしてもホルン!という方以外は、モンロワールのメロディーのがおすすめです。

ウィンザーイートンのシリーズ自体が、お芝居に出てくる楽器をモチーフにしているので、ホルン以外の楽器のパッケージもあります!気になる方はこちらをチェック!

キュートな楽器チョコレートで、ぜひ、ハッピーバレンタインをお過ごしください!

タイトルとURLをコピーしました