ホルンのスマホスキンシール作ってもらいました!

2020/08/18追記:この商品の販売は終了した模様です。

虐げられているホルン

オーケストラにしろ、吹奏楽にしろ、なくてはならない存在なのに、なぜか存在感が薄いホルン。

スマホ用ホルンスキンシール

家族が2人ホルンやっているので、楽器グッズとかホルンないかなー?と思って探すのに、ない!!

トランペットとサックスばっか!!

なぜだ!!

いつも裏拍多いけど、やろうと思ったらメロディーだって吹けるデキル子なのに!!

なぜだ!!

悲しみを怒りに変え、立てよ!ホルン奏者達!!

ホルンのスキンシール作ってと、ごねてみた

さて、そんなやるせなさを抱えつつも、とあるモニターの依頼がありました。

「スマホのスキンシールのモニターしてください。」

「いいですよー!」

ということで、サイトの中探したら、音楽とか楽器とかいうコーナーがあったので、ホルンあるかな?と思って見たら・・・

ない!!

お前もか!!

そこで、知り合いだったので、ごねてみました。

「ホルンがない!ホルン作って!ホルン!!」

一生懸命ホルンの画像を探した!

したらば、この中から良さげなのを探せと膨大な数の画像を見せられまして。

え?わたし探すの??みたいなw

ホルンで、検索かけて探しましたがな。

なんか、知らないおじさんがホルン吹いてるのとか、いっぱいありましたが、個人的にむさいので、やめました。

どうせなら、美人のお姉さんか、イケメンがいいわ!!

かと言って、せくすぃーなお姉さんがホルンを吹いてる画像もありましたが、お前それ自分のスマホにはれるのかと言われますと、いや、ちょっと・・・

わたしの好みのイケメンがホルン吹いてるのはありませんでした。残念!!

楽譜とホルン

ということで、決めた1枚はこれ!!

楽譜の上にフレンチホルン!

若干渋いですが、おそらくこれなら、全国のホルンファン、ホルン演奏者が恥ずかしさなく、使えるスキンシールであろうと自負しております!!

あと、ついでに、もう2枚作ってもらった。

なんか、ホルンが輪っかになってる元画像のやつと、

可愛い女の子がほっぺをぷっと膨らませて、ホルン吹いてるやつ。

自分の子供に楽器を持たせてオリジナルスキンシール

ただ、間もなく50歳になるホルン吹きの夫にこの女の子のスキンシール張る勇気あるかと聞くと、「いや、ないです」、と言ってましたので、男性にはちょっと厳しいかもしれません。

女子はいけるやろ。

が、いっそのこと、自分の子供にホルンなどの楽器を持たせて吹かせて、スマホで写真撮って、スキンシールにするのもありです!

オリジナルスキンシールも作れるんですよ、ここ。

トランペットやサックス以外のマイナーな楽器は、そっちのが手っ取り早いかもしれん。

自分の子供なら、可愛い女の子でも、男性でも貼れるしな!!

実際のスキンシール

今回、スキンシールのモニターをしているのは、ウォールステッカー.comというネットショップ。

透明ケースは、オプション料金で追加できます。

スキンシールのつけ方はとても簡単!本当にシールはって、追加購入できる透明ケースをはめるだけ!

一度はったら、二度とはがせん、ということもなく、2回ほどやり直しましたが大丈夫でした。

シールと言っても、そこそこ分厚さがある感じ?

わたし結構不器用で、こういうのは上手く貼れなくてむきーっ!!となり、よくマメな夫に丸投げして貼ってもらうことも多いのですが、今回はとても簡単でした。

あら、もう貼れたよ、みたいな。

はり方がよくわからない人は、スキンシールの台紙裏にはり方書いてあるので、参考に。

スキンシールはり方

追加購入できるクリアケースにストラップホールがついてないのが、少し残念です。

iPhone 6の場合、本体がカーブする手前の部分にシールを貼るようになります。

透明ケースで保護しているので、縁がはがれて困る、ということもありません。

これは、なかなか良いのではないでしょうか。

ホルンのスキンシールあります!

これ、使ってると声かけられて、ホルン仲間が増えそうですね!

「あれ?ホルンされてるんですか?」
「はい!夫と子供がw」

全国に広げよう!

ホルンの輪!!

タイトルとURLをコピーしました